top of page

設置講座(2024年)

ハイレベル世界史(2024年度8回生) 
●設置曜日・時間帯: 土曜日 18:00~21:00(Zoomオンライン授業のみ。対面授業はありません。)

 通常期の授業は週1回です。ただし、春季・夏季・冬季の集中授業期間は、連続日程となります。

​  ※開室・授業時間については、講師のやむを得ない都合や、生徒さんの通塾の要望によって変更する可能性があります。


●対象(入塾条件):

​(0)前提 当塾の理念やカリキュラムに理解・共感を頂いている,授業日時に自宅等でZoomによる配信授業が受講できる,教室が広くないので周囲に配慮できる程度の良識を備えている,など

(1)2025年春に大学受験を行う現高2生=新高3生(2024年4月から高校3年生になる学年)

  ※高1生(新高2)以下・浪人生(既卒生)は受講不可です。(浪人生は,例外として認める場合もあります。たとえば塾長の直接の知人による依頼など。)

(2)東大・京大・一橋大などの国公立大,早稲田大・慶應大などの私立難関大の入試で「世界史(探究)」(歴史総合を含む)を必要とする生徒

  ※当塾は指定校制は採用しておりませんが,わずか30回(1~8月)の授業で教科書全範囲を網羅するペースに本当についていけるか,直近の模試の英数国の成績はどうかなど,お尋ねさせていただきます。また,入塾後であっても「当塾に合っていない」と思われる時は,ご本人のためにも再考をお願いする場合もあります。

(3)保護者の方およびご本人がともに通塾に前向きであること

  ※事前に保護者の方とご本人が「そもそも本当に世界史の塾に通う必要があるのか」などをご家庭でよく話していただいてからお問い合わせ・ご来塾をお願いします。通塾は英数国のみにして世界史は独学の方が効率のいい場合もあります。また一般的な塾・予備校のように,通史を1年間かけて勉強するほうが無理のない場合もあります。

(4)原則として12月の最終授業まで受講すること

  ※当塾は経営上のリスクを承知の上で受験生の立場を第一に考え,「夏休みまでに一度通史が終わる」という特殊なカリキュラムにしております。しかし「あとは自分でやります」と言って8月で辞められてしまうと塾にはデメリットしかありません。したがって夏休みで辞める前提での入塾は原則としてお断りいたします。(8月上旬に,第31講以降の授業料振込の期日を設定し,それを過ぎた場合は途中退塾として扱います。)

  ※なお,学校推薦型や総合型入試などは遠慮せず受験して下さい。大学合格による退塾はむしろ歓迎です。


●概要:1~8月上旬にまず通史の授業(第1講~第30講)を講義形式で行います。第1講から時代順に授業を進め,夏休みに戦後史まで一通り終わらせます。これにより,夏休みから全範囲の復習や過去問演習に入ることができます。進度は,旧課程の「世界史B」に準じます。たとえば「イスラーム世界の成立」は1回の講座で扱い,「世界史探究」のように「中世ヨーロッパ史」と混ぜて教えることはしません。

 続いて9~11月は、以下の2パターンから選択となります。(並行受講も可能。なお、今後の状況により①を講義動画、②をZoom授業に変えるなどの可能性があります。)

 ①Zoom授業の「歴史総合」を受講する。新科目「歴史総合」を開講し、講義と演習を行う予定です。国公立・私大問わず共通テスト受験者はもちろん、慶應(商学部は除く)、GMARCH(青学・法政は除く)などの主要大学では一般入試で「世界史探究+歴史総合」からの出題が予告されているため(早稲田は「世界史探究」のみ)、私大受験者の多くにも需要があると思います。

 ②講義動画で「世界史各国史・地域史」を受講する。「イギリス史」「東南アジア史」といった各国史・地域史・文化史を,7割講義・3割演習の形式で扱います。全範囲の知識を授業で繰り返し確認することで,他の受験生に大きな差をつけられます。こちらは対面授業ではなく、講義動画により各自のペースで受講して頂きます。全部で12講あります。

●論述対策は,希望者に対して個別に添削などの指導を行います。また,高3の12月以降については,講義動画を中心とした直前講習をいくつか開講します。こちらは希望者のみが費用を払って受講するオプション講座となっています。

​●諸費用:以下の記載のない費用(たとえば「施設維持費」など)はかかりません(各自で購入する市販の教材類は除く)

 入塾金 20,000円(提携塾のSEG様の生徒には割引があります。2022年度から通年で値下げしたため他の割引制度は廃止。)

 授業料  5,500円(1回3時間) ※必修授業(通常授業)は年間30回です ※初回体験1回分無料

  ※講義動画も1回5,500円です。(紙の教材の郵送を希望しない場合は1回4,400円とします。)

入塾までの流れ

(1)お問い合わせ
近精塾に興味を持って頂けましたら,まずはお問い合わせ下さい。
○webサイトから…http://konseijuku.com→「お問い合わせ・アクセス」の「授業体験申し込みフォーム」よりお願いします

お問い合わせの際には,入塾を希望されている方の学校名・学年・お名前・連絡先(メールアドレス)を必ず記入して頂きます。

※原則48時間以内に返信しています。返信が来ないなどのトラブルの多くは「G-mailなどパソコンのアドレスの受信拒否」など受信側の理由で届いていません。スムーズな連絡にご協力をお願いします。
※なお,近精塾は近藤が一人で運営しているため,お電話での対応は難しいです。電話の9割は法人営業など迷惑電話のため,電話番号はwebサイトから削除させていただきました。

(2)授業体験・個別相談など
時期により形態が異なります。ご希望をふまえてご案内させて頂きます。

なお,入塾にあたってはできるだけ生徒ご本人だけでなく保護者の方にも納得して頂きたいと思っています。

(3)入塾申込・ご入金
生徒本人の学習意欲と,それに基づいた努力を行うことが入塾条件のため,いわゆる入塾試験はありません。

入塾申込書の提出(Googleフォームによる)と,期日までにお振り込みを頂くことで正式に入塾となりますが,お振り込みを頂けない場合はキャンセルとして扱い,入塾枠は次の方に割り振らせて頂きます。

定員になり次第,締め切らせて頂きますので,ご容赦ください。

 

(4)受講開始
週1回の授業が始まります。

bottom of page