top of page

​最新情報・募集状況

​★初回お問い合わせの返信はできるだけ48時間以内にしております。返信が届かない場合は「迷惑メールフォルダ」「フィルタリングの設定」をご確認下さい。​

★入塾相談以外の個別の質問や勉強法相談などはご遠慮頂きますようお願い申し上げます。また2024年度開講の「ハイレベル世界史」は2025年春に受験する人のみ対象です(お問い合わせを頂いても現高2=新高3以外はお断りしております)のでご容赦ください

2024年度 合格実績(3/21現在)

東大(文三)1、お茶大(文教育)1

早稲田(文構2/文1/教育1) 4、慶應(法1/商1/文2) 4、上智(文1/総グロ1) 2

青学(法/文) 2、明治(情報コミュ) 1、立教(文) 1

東京女子 1、日本女子 1

※推薦でない一般受験の生徒は5名(+推薦1名)、そのうち2名はほぼ国公立一本のため、数字は少ないです。久々に東大出ました!

春季集中授業以降の授業は対面授業ではなく、Zoomによるライブ配信を行います。都合の悪い方は講義動画を併用してください!

※時間帯はすべて18:00-21:00(途中休憩あり)

----------

第11講(中国史;明・清) 4/13(土) 以後週1回

第12講(イスラーム専制王朝、前近代東南アジア史) 4/20(土)

第13講(ルネサンス・大航海時代・宗教改革) 4/27(土)

近精塾(こんせいじゅく)とは?

◆大学受験世界史(+α)を指導する個人塾です。地方国立中学受験→地方公立高校受験→東大文Ⅱ現役合格(二次は世界史+日本史)→大学院卒(教育学修士)→多様な教育現場経験→都内私立専任→退職後に世界一周経験を経て起業した塾長が、個人で責任を持って世界史を指導します。

◆2017年に東京・市ヶ谷で対面授業の教室を開業、22年夏に飯田橋に移転しましたが、24年春からオンライン授業に特化することに致しました。Zoomを利用したライブ授業と、講義動画によるオンデマンド授業を併用した大学受験世界史のオンライン授業を展開しています。(紙のテキストはご自宅に郵送していますのでご安心下さい。)

◆塾長は、東大卒では少数派と言える教員免許保持者(高校地歴専修・高校公民専修・中学社会専修の3免許所持)で、多様な偏差値の学校および塾・予備校を含め幅広い教科指導歴が約20年あります。都内の学校で非常勤講師を兼務しており,ICT教育や新課程対応などを学校現場の視点で日々経験しています。新課程の「歴史総合」「地理総合」も指導経験あり。

◆高2冬から通塾可能な「ハイレベル世界史」(対面授業)はZoomライブ配信だけでなく講義動画も用意。欠席時・途中入塾時・感染症流行時でも遅れることなく学習できます。(※テキストは2024年度に一部改訂しますが,動画は改訂が難しいため従来版での対応となります。基本的な内容は変わりません。)

◆「ハイレベル世界史」のテキストは,カリキュラムの都合もあり従来の「世界史B」を踏襲しますが,新課程用の『世界史用語集』(山川出版社)が23年12月末に刊行されたため,用語の表記を一部見直したり,内容を部分的に改訂中です。これにより,「世界史探究」で追加された内容にも対応しつつ「世界史B」の内容も学ぶことができます(たとえば先史時代は教科書の「本文」から「コラム」扱いに格下げされた教科書もありますが,当塾では引き続き掲載しています)。

◆夏休みに通史が終わり、結果的に1年で2周する独自のカリキュラムで知識をつなげます。必修(1~8月)の年間授業回数はわずか30回。忙しい現役生のため、できるだけ少ない通塾回数で効率的に学習できるカリキュラムを組んでいます。9月以降は、対面授業「歴史総合」か、講義動画「ハイレベル世界史(各国史・地域史)」の必修選択制です(同時並行も可)。(「歴史総合」も9月以降に講義動画を制作する方向で検討中)

​◆新課程科目「歴史総合」を2024年9月に開講予定(Zoom配信を行うか講義動画だけにするかは検討中)。講義だけでなく共通テスト対策の演習も合わせて行うため、現時点では高3のみを対象とする予定です。定員に余裕があれば、9月からの途中入塾も可能です。「世界史探究」でもある程度の日本史は扱っていますが、私立大学の中には「世界史探究」のみで「歴史総合」を出題範囲としないところもあるため、「世界史探究」とは講座を分離しています。

◆少人数制で緊張感のあるライブ配信で授業を行います。いわゆるアクティビティなどはありません。多くの生徒さんが個別にweb検索で知って来塾されており、在籍高校もバラバラですから一人でも安心して受講して頂けます。論述添削などは個別に対応します。指導内容や実績に不安がある方は、ぜひ「合格体験記(通塾体験記)」をお読みください。

◆2022年度から入塾金値下げ!(30,000円→20,000円) ※提携のSEG様の在籍者は10,000円割引 ※授業料6,600円(1回3時間)

以下は過去の更新情報です。

​★2023/3/17更新 2022年度塾生実績

早稲田4、慶應4、上智7、明治4、青学4、立教4、中央5、津田塾1

★2022/4/1更新 2021年度塾生実績

◉国公立2勝 京大1・外大1

​◉私立55勝 早稲田6・慶應6・上智12など

★2021/4/2更新 2020年度4回生が続々と難関大に合格!!

コロナ禍の影響で2019年度から生徒数が半減したにもかかわらず,早慶で計10名を突破するなど素晴らしい成果をあげています。実績・合格体験記を更新しました。

◎国公立5勝 一橋3・東京外大1・東京藝大1

◎私大49勝 早稲田4・慶應9・上智7・ICU2など

★2021/4/2修正 今後の授業予定について

当塾は必修授業すべてに講義動画を用意しているため,既に授業が終わった範囲も受講でき,受験生であれば何月でも入塾して頂けます。春から入塾して,既習範囲をGW・夏休みなどに講義動画で追い上げる生徒さんが何人もいますので,ご安心ください。

~~入塾をご検討の方へ~~

(1)まず「お問い合わせ」からご連絡をお願いします。高校名と学年のご入力を忘れずにお願いします。

(2)折り返しこちらから直近の状況についてご連絡しますので,入塾の検討をお願いします。

(3)授業の体験をご希望の方は,その授業日の2日前の夕方までに(2)へのご返信をお願いします。

(4)入塾を希望される場合,すでに授業が終わってしまった講数は講義動画の視聴で可能な限り追いついて頂きます(受講必須です)。また入塾金・授業料は個別にご案内させて頂きます。

※入塾金は,提携先のSEG塾生の方など条件を満たした場合は割引もあります。

※授業料は,体験授業1回は無料です。

★2019/12/12更新 SEG様と入塾金相互割引制度を導入しました

2019年12月より,科学的教育グループSEG〔(株)エスイージー〕様との間で入塾金相互割引制度を導入することになりました。

SEGの塾生の方が近精塾に入塾される場合,またその逆の場合も,入塾金を1万円割引させて頂きます。

詳しくは入塾時などに個別にお問い合わせ下さい。

​★2017~23年度生の在籍(卒業)高校(随時更新)

麻布,浦和明の星女子,江戸川女子,桜蔭,大妻,鴎友学園女子,開成,吉祥女子,暁星,共立女子,京華,佼成学園女子,香蘭女学校,國學院久我山,実践女子,芝,渋谷教育学園渋谷,淑徳,順天,頌栄女子学院,昭和女子大附属,女子学院,白百合学園,聖心女子,西武文理,聖ヨゼフ,専大松戸,筑波大附属,田園調布雙葉,桐蔭学園,東京学芸大学附属,東京女学館,東京農大一高,桐朋女子,東邦大東邦,東洋,東洋英和女学院,豊島岡女子学園,獨協,都立大泉,都立北園,都立国際,都立城東,都立日比谷,都立武蔵,日本女子大附属,広尾学園,雙葉,本郷,武蔵(私立),明大中野,明大明治、立教女学院,和洋九段,※中国人留学生

★在籍数

2017年(最終) 13名
※受験生(9名=高3生7名+浪人生2名),高2生(4名)

2018年度(最終) 20名

※受験生(16名=高3生11名+浪人生5名),高2生(4名)

2019年度(最終) 27名

※受験生(27名=高3生23名+浪人生4名)

2020年度(最終) 15名

※受験生(15名=高3生14名+浪人生1名)

2021年度(最終) 14名

※受験生(14名=高3生14名)

2022年度(最終) 14名

※受験生(14名=高3生14名)

2023年度(最終) 6名

※受験生(6名=高3生6名) 対面3名、動画3名

 

★生徒・保護者の声(抜粋) ※対面授業時代の一例です
 *少人数で緊張感がありつつもアットホームな雰囲気
 *先生が実際に行ってきた場所の解説が楽しい
 *某大手予備校のテキストより圧倒的に詳しく,充実した授業
 *学校の授業に不安があり,夏までに通史が終わるから選んだ
 *他の世界史個人塾と比較したが,他は個性が強すぎて合いそうになかった
 *大手と違って,論述の添削を個別に細かく見てもらえて助かる
 *東大卒の先生で視野が広く,世界史以外のことも相談に乗ってもらえる
 *娘は「近藤先生のためにも合格したい」と頑張っています

bottom of page